やまだ整骨院/北九州市小倉北区三萩野バス停より徒歩3分!/交通事故治療/人身事故/むち打ち/慰謝料/後遺症 | |||||||
|
|||||||
Q1 整骨院で交通事故の治療が受けれますか? A はい、整骨院で通院治療がおこなえます。 |
|||||||
Q2 治療内容を教えてもらえますか? A 指圧マッサージ、骨盤矯正、電気治療、超音波、マイクロ波、 テーピングなどの中より患者様の症状に合う施術を 組み立て治療を行っていきます。 |
|||||||
Q3 仕事帰りで遅くなりますが大丈夫ですか? A 当院は夜8時まで受付けておりますので 8時までにご来院して頂ければ大丈夫です。 また朝は8時30分より受付けております。 ※当院の受付時間内でご来院が難し方はご相談ください 可能な限り対応させて頂きます。 |
|||||||
Q4 賠償額に納得できない場合はどうしたらいいですか? A 当院の専任弁護士をご紹介いたします。 法律の専門家があなたに代わって相手保険会社と交渉いたします 被害者の方が「弁護士費用補償特約」に加入していれば 弁護士費用0円でご依頼いただくことができます。 |
|||||||
Q5 湿布やコルセットは出していただけますか? A はい、湿布は毎回お出しいたします。 コルセットは日常生活や仕事に支障をきたす場合のみ 装着して頂きます。 |
|||||||
Q6 窓口負担はありますか? A 窓口負担はありません。 |
|||||||
Q7 毎日通院していいのでしょうか? A はい結構です。痛みが緩和しても後々で痛みが残ることも 少なくありません、そうならないためにも初めのうちは なるべく毎日治療することをお勧めいたします。 |
|||||||
Q8 治療期間はどれくらいですか? A 事故のケース、症状により個人差はありますが、 3~6か月程度で完治するのが通常です。 |
|||||||
Q9 マッサージや矯正をしてもらいたいので現在通院している 整骨院、整形外科より転院したいのですが? A 可能です。保険会社に当院への転院希望をお伝えください。 やまだ整骨院 電話 093-952-0299 |
|||||||
Q10 症状が軽いのですが通院治療はできますか? A 自己判断してはいけません。後々、症状が重くなることも 少なくありません。少しでも痛みがあるときは早めの 治療をお勧めいたします。 |
|||||||
ホーム|当院の医療設備|骨盤矯正・指圧マッサージ|О脚矯正|交通事故治療 スポーツ外傷|施術室|診療案内・MAP|リンク集|facebook |